あなたの知らないアブラサスも!かんたん快適にお買い物。
Home > アブラサスで悩む方必見
2013年グッドデザイン賞受賞【薄い財布】二つ折り財布 abrAsus アブラサス 小銭入れあり メンズ 財布。人気の革財布。男性へのプレゼントに。二つ折りサイフ ウォレット 紳士 レザー 本革 牛革 極小財布 ミニ財布 小さい財布 多機能財布 本革財布 革 ランキングのレビューは!?
年齢不詳さん
購入して2週間が経ちました。感想として、 小銭・紙幣・カード等を同時に、コンパクトに持ち歩くのに最適です。 使用感として、長所は ・クールビズシャツの胸ポケットにジャストサイズで収まります。 ・必要なカード類が5枚入る(常時3枚携帯)。 ・小銭入れには小銭10枚、十分に入る。 短所は ・カードが2枚の場合、落ちやすい(3枚なら脱落なし)。 ・小銭の出し入れに慣れが必要。特に、急いでいるとき。 使用感として、概ね満足です。丁寧に扱って、愛用します。
年齢不詳さん
商品説明通りの薄さ。夫が普段から後ろポケットの収納なので、大きい財布を使っては角に跡がつき穴をあけて帰宅していました。 この財布ならスマートにもちあるけそうです♪ やはり、レビュー通り小銭が良くも悪くもあります、癖があるので慣れるまで不便そうです
年齢不詳さん
財布は期待通りズボンの後ろポケットに入れて座っても、嫌な感じがない。財布自体は薄くてとっても軽いので、ズボンが膨らんで重たい感じもない。 気になったところは、保証書がない。軽くて薄い分、見た目相応の価格に感じない。あと5mm小さいと私が良く使うジーパンの後ろポケットのだし入れがし易いかな。と欲張りなことを言いたくなりますが、総合的には大満足です。
50代 男性さん
いつもポンポンにふくれた革の財布には嫌気がさしていたので、まさにこんな財布を待っていた。スーツにもカジュアルにも持ち歩ける。デザイナー(というか設計者と呼んだ方がふさわしい)のコンセプトが実に明確で小気味良い。 私は普段、小銭はベルトに装着するタイプの小銭入れを愛用しているので、財布本体に小銭入れの付いていない「薄いマネークリップ」でもよかったのだが、もしもの場合の小銭を、かさばらずに持ち歩けるので「薄い財布」を選択。 本体に格納できるカードは5枚という制約を受けるが、本当に必要なカード(免許証、保険証、クレジットカード、キャッシュカード、定期券など)を選択する必要に迫られる為、かえって太りすぎた所持品を整理するよいきっかけにもなる。 ただし、最新の免許証は電子チップが入っており電子定期券と干渉を起こす場合があるのでどちらかを別に持ち歩く必要があるかもしれない。その場合は別売りの「薄いカードケース」の併用をお勧めしたい!
20代 女性さん
薄くて使いやすい。もっと可愛い色があれば良かった。
年齢不詳さん
他の方のレビューを読んでから買いました。 想像したとおりの商品でした。 感動するほどではないですが、薄く素晴らしいです。 なお、使い勝手が今まで使っていた財布と異なるため最初は戸惑いましたが、1ヶ月で慣れました。 ○カードについて もともと、カード類はほとんど持たないのですが、この財布にしたことでさらに持ち歩く枚数が減りました。 普段この財布に入れているのは、お札数枚と厚みのあるカード4枚(免許証、クレジットカード、キャッシュカード、SUICA)と、厚みのないカード2枚(保険証カード、QUOカード)です。カードはこれ以上だときつきつだし、これ以下ではスカスカになって出てきてしまいます。 ○小銭について 小銭を並べてきれいに入れるのは手間で、必要な金額を取り出すのはもっと手間です。スーパーで後ろに人が並んでいると極力小銭を出したくないのでスーパーではクレジットカードを使うようになりました。また、自動販売機にてジュースを買うという行為もしなくなりました。 ○色について チョコ-ベージュにしました。ビジネスで使うには問題ないと思います。
年齢不詳さん
以前知り合いにプレゼントした時、今まで使った財布の中で一番使い勝手が良いと喜んでくれたので、今回は主人用に購入しました。
30代 男性さん
財布の中身が綺麗に整理できました。 カード収納が5枚と限られているため、 本当に必要なカードを選別するいい機会になりました。 ブラックとターコイズのコンビネーションカラーにしたのですが、ターコイズの色がきれいで満足です。 革がエンボス加工なところも、傷ついても目立たないと思うので気に入ったポイントです。
50代 男性さん
各種レビューの通り、薄さには満足しています。カードは確かに断捨離が要求されますが、クレジットカード3枚と保険証、免許証を入れておけば自分の場合は事足りそうです。ただコイン入れは容量的に不満はないのですが、10枚程度の小銭を入れると尻ポケットに入れた際の取り出しで引っかかってしまう事があるのが唯一不満点です。とはいえ、休日の外出にpが身軽になり満足しています。
年齢不詳さん
購入/到着から3週間ほど使用しての感想です。 確かに謳い文句通り「薄い!」ですね。ポケットの中にコンパクトに納まり、その点は文句ナシです。もともと手持ちのカード類が多かったので、今回同時に「薄いカードケース」も購入し、早速合体させて使っております(それでも手持ちのキャッシュ/ポイントカード全部は入らなかった…f^_^;)。これは便利です。 唯一の不満点(という程でも無いのですが、敢えて指摘するとすれば)としては、小銭入れがやはり小さ過ぎる気がします(…まあ、分かってて買った訳ですが)。この全体の薄さを損なわずとも、もう少し小銭収納力がアップすればホント「完璧!!」なんだけどなぁ・・・
年齢不詳さん
昔から財布はお尻のポケットが定位置になっており、パンツのシルエットが崩れたり、座ると財布やパンツが傷むのはわかっていましたが、お尻に財布の感触がある事で「財布を持っている」という安心感があったので、ほかの場所には移せませんでした。なので財布選びには薄さを重視していましたが、どれも納得できるものはありませんでした。 ある時、この「薄い財布」の広告を見て、今までにない画期的な発想で作られているのを知り、購入いたしました。 今で2週間使用しましたが、今までの財布とは全く違う薄さでお尻のポケットでも邪魔にならず、非常に満足しております。小銭入れは以前から小銭を入れずにスペアキーを入れているのですが、本製品の小銭入れは鍵を入れるのにぴったりの大きさなのも良いです。 あと、今後の製品開発の参考に、少しだけ要望を言わせてもらいます。 ・札入れは薄い仕切りを付けて2層だったら便利。 ・寸法はコンパクト過ぎてポケットの奥に落ち込んでしまうので、どちらか1辺をほんの少し長くすれば取り出し易いのでは。 ・カードは枚数が少ないと滑って落ちやすくなるので、無理やり多く入れなければいけない。 ・隠しカードポケット的なものが欲しい。 以上、せっかくの薄さと相反する要望で申しわけありませんが、この薄さであれば少しぐらい厚くなっても使いやすいバージョンも、バリエーションとして有ったら良いのではと思います。
年齢不詳さん
とても良いです。 売り文句通りに薄く小さく、なおかつ使い勝手に不足はありません。 財布に合わせる感はありますが、私はすぐ慣れましたよ。 あとは耐久性ですが、こればっかりは暫く経たないとわかりませんね。 以下は人によっては気になるかもしれない点です。 カード入れは、2〜3枚しか入れない場合は飛び出してくるかもしれません。ストッパーがあればなお良しかも。 小銭入れは、小銭をたくさん持つ人にはやはり不向きです。画像にあるようきちんと並べないと幾らも入りません。
40代 女性さん
今まで長財布を使用していて、カードや小銭などでいつもパンパンで困っていました。 こちらのお財布を使用して、コンパクトさにびっくり!!主婦なので、カードが多いし、小銭も多いしどうなることやらと思いましたが、意外と大丈夫でした。 小銭はなんとか支払う時にうまく使えば収まるし、カードも本当に必要なものだけを厳選して入れるので、お財布がスッキリ。お札も支払う時に問題なく使えています。まだ使用して間もないので、やはりもたついてしまうので、☆4にしました。たぶん慣れてきたら☆5になるかもです。
20代 女性さん
本当に薄いのでポケットに入れていても邪魔にならず使いやすいです。 お札・カード・小銭全てアクセスしやすいです。 ひとつだけ難点を挙げれば、しばらく使っているうちに一定の枚数を入れていなければカード入れからカードがスポスポ抜け落ちてしまうようになったことです。 私はキャッシュカード・クレジットカード・免許証・保険証・ETCカードを入れておりますが、誤って下を向けるとカードをばら撒いてしまいます。 皮が伸びてしまったのかもしれませんがその部分のみ残念です。
40代 男性さん
最近のGパンは股上が浅く、ポケットの位置が低いために財布を後ろポケットに入れていると座っているときに尻に辺り、大変不快なため前ポケに入れたり、車の運転中はポケットから出したりとして不便をしていました。 しかしクレカや電子払いマネーが普及して現金を使う機会が少なくなり、現金が入らなくてもいいから薄い財布が欲しいなと思っていたときにこの財布を知りました。 使用してみたところ、座ったり車を運転したりしても意識すること無く使用でき大変満足しています。 しかし、カードの収納枚数に不満です。家計用小遣い用クレカ各1枚、共通ポイントカード2枚、免許証、Suicaを入れて限界です。Suicaはカードポケットじゃ無く札入れの部分に入れています。 せめてあと一枚だけでもカードが入れば・・・と思いました。 カードをたくさん持ち歩く人に刃他にカードケースを別に持つことをお薦めします。