今が旬!?アクアシステム プロジェクトフィルター に関連するアイテムが探しやすて見つけやすい。
Home > アクアシステム プロジェクトフィルターの悩み克服
プロジェクトフィルターS 【底面フィルター・プロジェクトフィルター】のレビューは!?
30代 女性さん
ニッソーバイオフィルタしか使ったことなかったのですが、初めてソイルを使ったので目詰りしにくそうなこちらにしてみました。 プレート2枚入りとありますが、画像ので2枚です。 割と大きくて、30センチ水槽にぴったりな感じです。(バイオフィルタは横向きで2枚敷けてました) パイプはバイオフィルターのパイプと同じ太さなので、プレートとL字型のパイプさえ買えばパイプは安く買えそうです。 プロジェクトフィルターのプレート→ニッソーパイプ→コトブキ外掛けフィルタとつなぎました。 外掛けのパワーが強いみたいで、若干砕けたソイルを吸い込んでますが、バイオフィルターに繋ぐよりよかったかなと。 とにかく高いのが難点ですね(><;)
40代 女性さん
以前から気になっていたので、リセットと同時に購入しました。 初めて使用しましたが、他のエビ水槽より水草の育ちは良くなった気がします(*^^*)
30代 男性さん
リセットした45cm水槽用に2セット購入。敷き切るにはもう半個必要でした。 以前使っていた底面フィルターは、2つ繋げても吸い込み口のあるブロックしか効き目がなさそうでしたので、こちらの商品に期待してます。 細かなパーツも部品売りされてて良いと思います。 ソイルは長期間利用を目指して、固めのマスターソイル3cmの上に水草一番サンド2cm分使用。 水草多めにエビ20匹、小魚25匹で、2年間ソイル交換なしでいければ最高です。 効果が感じられれば、他の水槽にも適用予定。 ※外部フィルター(エデニックシェルト)、PSB添加を併用