Home > エンターブレインが期間限定セール中

エンターブレインの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

テルマエ・ロマエ(1) [ ヤマザキマリ ]のレビューは!?

年齢不詳さん
土曜日の某局の番組で紹介されていて、気になって1巻〜3巻まで大人買い… 面白くて読破してしまいました。○ラエ○ンの中世バージョンみたいですが(笑)ついついハマってしまいます。

年齢不詳さん
ベルギーで、フランス語版を購入したんだけど、やっぱり日本語版が欲しくなりGET! メチャメチャ面白かったです(≧∇≦) フランス語版にもチャレンジ中です(^o^)

年齢不詳さん
手塚治虫賞受賞、古代ローマ史研究者の知人も「これで古代ローマに興味を持ってくれる人が増えれば」などと言っていたので、良い内容なのかなと思って試しに読んでみた。私自身は古代ローマにあまり興味がないので楽しめるかどうかさほど期待していなかったが、面白かった!『聖・お兄さん』などと同系列の面白さかな。古代ローマ人が現代日本の文明に放り込まれて生じる齟齬をコミカルに描いているのが面白いのだけど、とっかかりがお風呂というのが発想として秀逸。続巻も読もうと思う。

年齢不詳さん
某ブログで絶賛されていたので試しに買ってみました。 内容は古代ローマの浴場建設家がふとした事から現代日本に(風呂限定)タイムスリップし、そこで得たアイデアを古代ローマにて再現すると言う内容です。 一話読みきりで毎回同じ展開のどらえもん的な漫画ですが、結構きっちりとした下調べをしているせいか、内容的にも「へぇ〜」と唸らされる風呂薀蓄が繰り広げられています。 こういうフィクションの織り交ぜられた話がお好きな方には楽しめると思います。 3月から連載再開だそうですので、次刊以降も期待してます。

30代 男性さん
買って損はありません。発想と着眼点がイカしてると思います。聖☆お兄さん系のほのぼのした感じですが、ネタ的に尽きるのが早いのではと心配してしまいます。

50代 男性さん
ローマ文明に興味があり、日本との共通性を探索していたものの、お風呂に共通性が見出されるとは、考えもしなかった。平たい顔族は、そんなに平たい顔なのかな〜

30代 女性さん
阿部寛さんで映像化ですって! まぁ、原作通りとはいかないでしょうが、期待しています。

40代 女性さん
近くの本屋で平積になっていて気になったので随分前ですが買いました。 お風呂の設計技師の古代ローマ人が現代の日本にワープ?してお風呂造りの参考にするというありえない話なんですが、面白かったです。 ただ、絵柄が好きになりません。それにこのサイズのコミックにしては価格が高いです。その分☆1つマイナスです。

30代 男性さん
マンガ大賞受賞作ということで購入してみました。タイムスリップのギャグ漫画とベタな設定ですが内容を風呂にしぼって所々にウンチクを散りばめてあり、面白いし勉強にもなります。ただ人によっては飽きるのも早いかも・・・。私はストーリー物で長く楽しめるものが好みなので昨年の受賞作「ちはやふる」のほうが好みでした。

40代 女性さん
TVで紹介していて、ポイントがあったりしたので買ってみました。私より小5の息子のツボだったようで、2、3巻は書店へすぐに買いに行きました。(こちらで頼むと数日待つようになるので、、、まとめて頼んでおけば良かったと思いました。)げらげら笑いながら読んでます。続きはいつでるのかと催促してます。4巻が年内にでるらしいので、楽天BOOKSさんで予約します☆

50代 男性さん
暇つぶしにはいい。内容は、好み次第。表紙のイラストを女房は嫌っていた。

30代 女性さん
話題のコミックなので買ってみました。 舞台になっている東北の温泉には、何度も行った事があるので大ウケでした♪ かるーく読むエンターテイメントとしては良いかと思います☆

20代 女性さん
悪くは無いと思います。絵はキレイだし、話もそこそこ楽しめるし…。ただ、ちょっと過剰に評価されすぎてると思う…。

60代 男性さん
人に借りて読んではいたのですが、やはり自分のものにしておきたくなりました。

30代 男性さん
前々から気になっていたので、一念発起で買いました。予想外に面白い。こんなネタでどこまで続くのだろうと心配ですが、ローマ時代の時代考証はかなり正確。ちょうど「ローマ人の物語」でも同じ時代(ハドリアヌス帝の五賢帝時代)を読んでいますが、実在の人物像や時代背景が合致するので驚きです。ある意味、二重で楽しんでいます。