Home > エヴァンゲリオンなら楽しめちゃう

エヴァンゲリオンの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE.【Blu-ray】 [ 緒方恵美 ]のレビューは!?

20代 男性さん
買うのにもはや理由など必要ないですね,これは。

20代 男性さん
昨年劇場へ足を運ず、メディアなので色々な情報が流れ、どのような内容だったのか気になって気になってしかたがなく、もんもんとした気持ちのまま発売日まで我慢してました。 1日早く商品が届き、帰宅してからじっくり集中して画面へクギヅケになっていたのですが、噂通りのすばらしい内容でした!! テレビ版や旧劇場版をしっかりと見ていたので、新劇場版破でのシーン相違点などが見つかる一層楽しいです☆ 戦闘シーンの迫力と、ストーリーに度肝を抜かされっぱなしでしたが、日常シーンのほのぼの感はやっぱりイイ感じになっていて、笑いあり、赤面あり、感動あり、涙ありの大変楽しい内容です。 あと、序の時からそうですが、新劇場版のストーリーにテレビ版や旧劇場版などが関係してるんじゃないか?って思うようなシーンなどがあるので、旧エヴァンゲリオンを知っている方は尚おもしろいと思います。 やっぱりガイナックスはすごいな〜♪

年齢不詳さん
前作から映画版を集めているので購入しました。 映画館で一度観ましたが、何回観ても楽しめます。

30代 男性さん
内容の評価は観た人で捉え方が違うんで参考にはならないでしょうが、とにかくTV版とは違うって事に尽きます。チルドレン達の新たな側面がみられます。 映像がとにかく綺麗です。劇場公開版の2.0からBDに落とし込んだ際にクォリティアップが図られて2.22に相応しい画質になってます。「序」でみられた2Dと3Dとの違和感がかなり解消され3DCGに頼らないアニメらしさが随所にみられ、3DCGも効果的に使われてました。背景も非常に描写が細かく見ごたえ充分です。 楽曲は6.1chを活かせるようなものでは無かったけどBGMは秀逸です。「序」で感じた違和感が消え鷺巣詩郎が帰ってきたな、と感じ、新曲も良かった。

年齢不詳さん
旧劇ラストでは希望を失い、絶望だけが残り、エヴァ熱を失って早12年。新劇では、主要キャラ一人一人が他者を思いやれるようになった。シンジは前回救いのなかった二人目の綾波を救い、綾波は碇親子の為に行動し、アスカは前回では毛嫌いしていたはずの綾波のために自ら動いた。ミサト・加持は人生の先輩として前回以上にシンジに大事なことを教えた。エヴァンゲリオン新劇場版・破は旧作を深く知る者ほどに、胸をうつ感動と感謝に満ちる作品となっている。そしてエンターテイメントを忘れていない。ここまでハードルを上げてしまって次回作の「Q」は大丈夫なんだろうか?

20代 男性さん
とにかく安いですね! 届くのが待ち遠しい…

50代 男性さん
『破』とついたエヴァンゲリオンの劇場版の新作。長く色々なバージョンを見ている人には、いつもの登場人物の登場の仕方が違ったりするので、ちょっと違和感はあったものの、使徒がパワーアップしていたり、内容も変えてあり、それはOKで、楽しめる内容にアップしています。特に、レイの心の在り方が、人間に寄ってきてるのかな?と思えるところもあり、中々興味のあるところです。 何も変わっていないのは、碇シンジだけかなって感じもしますが、それもいいと思います。 今回のブルーレイ版。非常に綺麗です。今までのフィルム版をブルーレイ版にしたものは、それほど綺麗になっていませんし、一部手を入れていて、違和感があったりしましたが、これ全編綺麗です。音も良く、うれしい仕上げになっています。 たぶん、全部作り直したんでしょうね。それほど、細密に手を入れているということだと思います。 これ、ファンなら、絶対に買いですよ。 初めて見る、という人でも、今までの背景を知らなくても十分に楽しめるストーリになっています。 新キャラについては、もっと期待していましたが、次の回に続くって感じで、楽しみです。 ちなみにライナーノートは一切読まないで、感想を含めて書いています。 是非、お勧めです。皆さん楽しんでください。

40代 男性さん
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」は、映像(CG)や効果音(音響)全てにおいてクオリティの高い作品になっています。 ストーリーは「エヴァ」を継承しつつ「ヱヴァ」という作品に刷新されていて新鮮です。 新劇場版は、旧作を知らない人も楽しめる作品だと思います。 次回作の「Q」も楽しみです。

40代 男性さん
やっと手に入ります! 映画のほうは、ネタバレのカタマリみたいで、 それを気にしたら何も書けませんが・・・ とにかく完成度が高い! 海外で観せて自慢したい! CGの使い方が今回も見事! ストーリーもエピソードも再構築、 アスカ登場(苗字が違う)から始まり、 映画オリジナル新キャラ(あからさまな萌えキャラ)も登場、 子供たちの人間関係や性格も微妙に違っていて面白い。 そして最も印象に残ったのは、「歌」の演出。 鳥肌ものでした!!! 劇場では、終映後、客席から拍手と思い思いのどよめきが 湧き上がりました!!! あの感動を再び!

年齢不詳さん
テレビ版と内容が違い新鮮な気持ちで観れました。 画像もきれいです。

30代 男性さん
始まって直ぐの仮設5号機の登場!えっ!って感じでグイグイ引き込まれました。今回は新しいキャラクターが登場しますが、具体的な事はまだ明かされず、彼女の真の目的はまだ分かりませんでした。またアスカが・・・うわぁ!!って感じで驚きました。全体的には、それぞれのキャラクターの心の動きというか思いというか、人格的な表現がよかったです。特に私は、エレベータでの綾波のセリフに・・・。最後は・・・おいっ!!っと突っ込みたくなるくらいで、次回作が待ち遠しいです。

年齢不詳さん
お金ないのにもう一度観たくてポチっとしてしまいました♪

20代 女性さん
絶対にBDを買うべき!あまりの映像の綺麗さに、映画館で見なくても良いんじゃないかと思うほど。 序の時は、映像の綺麗さに感動した位で、そこまで作品のストーリィに入れ込まなかったけど、破の話の展開とキャラクターの個性に釘付けです。一気に最後まで見入ってしまいました。TVでは知らなかった設定とか、映画独自のキャラとかどんな風に入ってくるのかとか、あんまり変わらないだろうなとか、正直そこまで期待していなかったのだけど、そんな心配なかった!もう、早く次のQが見たいです♪

年齢不詳さん
ブルーレイと5.1デジタル機器で再生するのが楽しみ。 今から予約はまだ早い気がするが、ポイントキャンペーンだし予約終了となると嫌だから予約。 Verがいきなり2.22なのは意味不明。 追加映像とかは飽きたからもう要らない。 冊子も要らない、その分安ければそれでいい。 生フィルムは誰もが思う当然「マリ」が入っていることを願う。

40代 男性さん
BD環境が整ったのを機に、序と合わせてBD版を買いました。 破からは、TV版とストーリーが大きく変わってきます。 特にシンジ君の立ち振る舞いは、どこのギャルゲー 主人公かと思うばかりの内容ですが、これが前作の 後の再構築された世界だと考えると考える点は多い です。 所見の方は、TV版、前作映画から見ることをお勧めします。